ASA
Pilates trainer/ASA. Pilates主宰
1984年東京生まれ。
父親の影響で運動や筋トレを日常的に行う幼少期を過ごす中で、身体の仕組みに興味を持つ。
第一子出産後、産婦人科に10年間勤務したのち、ピラティスに出会い、幼少期の身体への疑問が解決していくことにすっかり魅了され、トレーナーの道へ。
その後、都内でマシーンピラティスインストラクターとして活動する中で、2016年L.A発の音楽とピラティスを融合させたトータルボティワークアウトプログラム『POP PILATES』の日本第二号インストラクターとなり、第一人者のRISAと共に『POP PILATES』の日本での普及に尽力。
産婦人科勤務と自らの妊娠、出産の経験を生かし、産婦人科医へマタニティ産後ピラティスクラスを導入したり、妊産婦向けのピラティス指導、イベント出演など精力的に行う。
千葉県初のマシーンピラティススタジオの立ち上げとコンテンツプログラム作成に関わったのち、 2021年5月、東京・南青山に自身のプライベート・マシーンピラティススタジオASA.Pilates – Minami Aoyama -をオープン。
コロナ禍で自身の健康のためにスタートした、朝6:30から30分間のオンラインライブレッスン 「麻ラジオ体操」が口コミで話題に。2ヶ月の休止&準備期間を経て、2021年11月より「ASAオンライン体操」としてリニューアルスタート。マット運動が難しい方向けの「オンライン椅子ゆるpilates」も行う。
また、2021年からスタートした和楽器演奏と身体表現を結びつける「音動」プロジェクトでは、ピラティストレーナーとしてコンテンツ提供をするなど、活動の幅を広げている。
プライベートでは、17歳、13歳、9歳の3人の子を持つ母でもある。

ASA. Pilates - Minami Aoyama -
ASA. Pilatesは、ピラティストレーナーASAが主宰する、東京・南青山の裏通りにあるマシーンピラティススタジオです。
クールでモダンな雰囲気のスタジオには、ピラティスマシーンが2台あり、
1対1のプライベートレッスン、2対1のセミプライベートレッスンをお選びいただけます。
また、産婦人科医で10年間勤務した経験を生かし、妊産婦向けのプライベートレッスンも行っています。
マシーンピラティスは、マシーンのサポートにより身体の細部まで意識を集中しコントロールすることができ、ボディラインが整うだけでなく、身体の軸を正しいポジションに戻します。
今の自分の身体は、日々の動き方、考え方、意識によってできています。
ASA. Pilatesでは、身体の軸を整えコントロールさせながら動きを繰り返すことで、意識が無意識になり、
お客様自身が本来持っている身体の可能性をさらに強化していきます。
どんなライフステージへ向かう時も常に進み、輝き続けられる身体を。
何歳になっても常にアップデートしていける身体を。
そんな身体作りを意識してレッスンしています。
そして、来てくださる皆さんにとって、特別な時間を提供できるような空間を作り上げていきたいと思っています
ASA. Pilates - Minami Aoyama -
ASA. Pilatesは、ピラティストレーナーASAが主宰する、東京・南青山の裏通りにあるマシーンピラティススタジオです。
クールでモダンな雰囲気のスタジオには、ピラティスマシーンが2台あり、
1対1のプライベートレッスン、2対1のセミプライベートレッスンをお選びいただけます。
また、産婦人科医で10年間勤務した経験を生かし、妊産婦向けのプライベートレッスンも行っています。
マシーンピラティスは、マシーンのサポートにより身体の細部まで意識を集中しコントロールすることができ、ボディラインが整うだけでなく、身体の軸を正しいポジションに戻します。
今の自分の身体は、日々の動き方、考え方、意識によってできています。
ASA. Pilatesでは、身体の軸を整えコントロールさせながら動きを繰り返すことで、意識が無意識になり、
お客様自身が本来持っている身体の可能性をさらに強化していきます。
どんなライフステージへ向かう時も常に進み、輝き続けられる身体を。
何歳になっても常にアップデートしていける身体を。
そんな身体作りを意識してレッスンしています。
そして、来てくださる皆さんにとって、特別な時間を提供できるような空間を作り上げていきたいと思っています